宿便ドリンク
宿便の排出を促すドリンクがあればありがたいですよね。
一番、お手軽で効果が高いのは、ミネラルウォーターです。
普段、ドリンクとして、お茶を飲むところを水に変える。
コーヒーを控えて、水を飲む。
絶えずミネラルウォーターのペットボトルを持ち歩く。
水は薬の効果を期待するわけでなく、水以外の水分補給をやめる、というような生活習慣を変えるアプローチだと思ってください。
水分不足の時のスポーツドリンクとかとは、ちょっと意味合いが違います。
あと、オリーブオイルをよく摂ると排泄しやすくなる、とおっしゃる方がいますけど、これはオリーブオイルの油分が排泄しやすくするというよりも、オリーブオイルがもたらす腸への刺激が、そのように排泄を促してくれるものです。
つまり、サラダ油ではこうはいかない (^^)b
そもそも、サラダ油って不飽和脂肪酸に関する読み物でもご存知かもしれませんけど、決して人間の体にいいものではありません。
マーガリンと並んで、食すことをお勧めできない食品の一つです (・∀・)b
ドリンクとして、というよりは台所に置いておく常用の油って感じでしょうか?
そういった意味では、オリーブオイル自体は、宿便ドリンクとも言えますけど、オリーブオイルでお腹いっぱいにしてしまうと、そもそも油分ですから、摂りすぎであることは間違いないですよねーーー(^。^)
日頃、食す油脂類を、オリーブオイルに変更するってことはおススメですけどね!
むしろ、植物性で無添加、有機農法で育てられたもので作られているドリンクが望ましいんです。
動物性や化学薬品は、それ自体が、胃液や消化酵素によって宿便になってしまいますんで、逆に宿便にならない、なおかつ固形分の少ないドリンクが望ましいです。
但し、その固形分について、腸の蠕動を促す効果の高いものに限って言いますと、固形分が効果を発揮してくれるのでいいと思います。